ニュース

タバコで痩せる?やめると太る?タバコがダイエット・健康に及ぼす影響

こんにちは、
『からだカレッジ』ライターの北村こうきです!

いつも最後まで記事をお読み頂き、ありがとうございます!
(過去の記事はこちらから→『過去の記事一覧』)

 

「タバコを吸うことでダイエット効果が得られる・・・」

「タバコをやめて太った・・・」

このような話を聞いたことはないでしょうか?タバコを吸うことによって痩せる『タバコダイエット』という方法も存在するくらいです・・・。果たして、タバコはダイエットに良いのか悪いのか、タバコが与えるダイエット効果について書いていきます。

 

タバコを吸うと痩せるのか?

「タバコを吸うと痩せる・・・!」と思っている方は、まずは『ニコチン』が作用し心臓の活動を促し、収縮力・脈拍数・血圧の上昇が行われるため、全身に血液が回りやすくなると考えられているケースが多いと感じます。その結果、代謝が促進され、何気なく生活していても消費カロリーが高まるという考え方です。

しかし実際には、タバコの副作用として、『血流を悪くする』『胃腸の機能を低下させる』『運動能力を低下させる』『口臭・体臭が増大する』『発ガン率を上げる』『脳や神経の機能が低下する』など外見や健康上においてマイナスの影響があります。

そして、ニコチンは食欲を抑える効果があるものの、“健康的”とは言えないでしょう。痩せるというよりも、「なんだか、やつれたね・・・」と言われてしまう可能性の方が大きくなります。

 

タバコをやめると太るのか・・・?

「タバコをやめたら太ってしまった・・・」という話はよく聞きますね。しかし、それには、理由があり、対処方法も存在します。まずは、禁煙して太る代表的な理由を3つお伝えしていきます。

  1. 食欲を抑制する効果がなくなることにより、胃腸が本来の働きをするようになるため
  2. 口の中に残る臭いによる味覚障害が解消され、食べ物が美味しく感じることで食べ過ぎてしまうため
  3. タバコをやめることで、ストレスや口寂しさが生じ、食欲を増幅させるため

つまり、タバコをやめたことによる身体の変化から、ついつい食べ過ぎてしまうのです。では、どのように対処すれば良いのか?ということですが、1と2については、食事の時間にいつもより多く噛んだり、一口を小さくするなどして、意識して、食事の時間を長く取ることをお勧めします。

食事内容を記録して、栄養バランス。摂取カロリーを把握するのも効果的だと考えます!

3に関して、「口が寂しいな・・・」と感じたら、低カロリーの食品や、ガムなどの長持ちするものを口に入れて、甘いお菓子などの代用にするようにしましょう。

 

まとめ

実際、タバコを吸っている人でも肥満型も居れば、痩せ型も居ます。逆にタバコを吸わない人でも肥満型も居れば、痩せ型も居ますよね。事実、ワシントン大学医学部のの研究結果では、タバコを吸っているからといってダイエット効果が得られるとは限らないと発表しています。

それに、タバコを吸うことで味覚が衰えてしまいます。特に、甘いお菓子・油っこい食事をしてもそれをはっきり認識しにくくなることもあります。よって、結果的には“タバコを吸うだけでダイエットをすることは難しい”と考えられます。

健康の面から言っても、タバコを吸うとシワやシミ、肌艶の衰えと、健康状態も悪化を辿ります。少なくとも喫煙ダイエットで成功したとしてもそれは不健康なダイエットとなります。

禁煙する勇気・強い意志を持って、禁煙とダイエットを両立させて、正しい知識を持った上で、健康的で美しい身体を手にいれるダイエットを実践される事を推奨するのが、僕の見解です。

 

最後までご覧いただき、ありがとうございました!

『からだカレッジ』
執筆者:北村 こうき

ABOUT ME
北村 こうき
横浜市出身。 パーソナルトレーナー・ボディメイクセミナー講師・ライター(からだカレッジ専属) 日本No.1を目指す健康WEBメディア『からだカレッジ』を通して、健康&ボディメイクの記事を中心に執筆しています。 リバウンドしないハイパフォーマンスな身体をキープし続ける、ボディメイクに欠かせない『知識』と『経験』を身に付けるセミナー・イベント情報をLINE@で配信中! LINE@ID検索→『 @kouki.k 』(@をお忘れなく!)