メンテナンス

【これで冷え知らず!】4つのタイプ別冷え性の改善方法

 

  • 暑い夏でも体の芯は冷えている
  • 手先や足先が冷たい

など、一年中体の冷えを感じる方は少なくないのではないでしょうか?

 

そのような症状を【冷え性】と呼びますが、症状は人それぞれ。人によっては冷え性という自覚さえない場合もあるそうです。

 

そんな症状それぞれな冷え性ですが、大きく4つのタイプに分けることができます。

そこで今回は、その4つのタイプの冷え性について、タイプ別の特徴と、改善方法を詳しく解説します。

ずっと冷えに悩んでいた、という方や、冷え性を改善して寒い冬を乗り切りたい、という方はぜひ参考にしてみてください。

 

 

4つの冷え性タイプ:あなたはどのタイプ?

人それぞれな冷え性の症状。

冷え性には4つのタイプがあるとご説明しましたが、まずは自分がどのタイプの冷え性なのか知ることが大事です。

「冷え性対策してるのに、改善されない!」

そんなあなたは間違った対策方法をしているのかもしれません。

 

まずは自分がどの冷え性タイプなのかを知って、このつらい冬を乗り切りましょう!

それでは、4つの冷え性タイプ別の特徴と、改善方法をご紹介していきます。

 

 

冷え性タイプ1.内臓冷え性タイプ

冷え性のタイプの一つに、【内臓冷え性】があります。

【内臓冷え性】の特徴は、手足や体の表面は温かいことが挙げられ、冷たい食べ物や飲み物をよく摂取する人に多い冷え性です。

ただ、生まれつきの体質として、体の外に熱が逃げてしまいやすい人もいると言われています。

 

 

改善方法1.冷たい物を食べすぎない

内臓冷え性タイプは、内臓が冷えている状態なので冷たい物を食べすぎないようにしましょう。

できれば毎食、スープや味噌汁などの温かい物を取り入れるようにしてください。

 

 

改善方法2.通気性のいい服装をする

内臓冷え性タイプは表面は温かいので、厚着をしすぎずに通気性のいい服装を心がけてください。

体温が上がりやすく下がりやすいので、脱ぎ着しやすい服装だと調整がしやすくおすすめです。

 

 

冷え性タイプ2.末端冷え性タイプ

末端冷え性タイプ】は、特に若い女性に多い冷え性と言われ、痩せ型の人に多くみられます。

手足が常に冷えていて、手袋や厚手の靴下が手放せない人がこのタイプといえるでしょう。

 

 

改善方法1.タンパク質をしっかりととる

【末端冷え性】の改善方法として、肉や魚などタンパク質を含む食事を心がけることが大切です。

肉や魚などのタンパク質をとることで、消化の際にエネルギーが使われ体が温まりやすくなるからです。

 

 

改善方法2.三食しっかりと食事をとる

末端冷え性を改善するために、3食しっかりとバランスの良い食事をとるようにしましょう。

ダイエットや偏った食事によって食事量や栄養が不足し、体から熱を生み出すことができていないことが冷えの原因と考えられるからです。

 

 

冷え性タイプ3.全身冷え性タイプ

全身冷え性タイプ】は隠れ冷え性とも言われ、全身が冷えているので気付いていないケースもあります。

若者や高齢者に多くみられ、生活リズムや食生活の乱れによって体の機能が低下して起きると言われています。

 

 

改善方法1.十分に睡眠をとる

【全身冷え性タイプ】の改善方法として、十分な睡眠の確保が挙げられます。

若者の場合は、過度な夜型生活をしないように心がけてみましょう。

高齢者の場合は眠りが浅くなりがちなので、リラックスして眠れるように就寝前の入浴や、軽いストレッチなどをおすすめします。

 

充分な睡眠をとりたいあなたにはこの記事もおすすめ!

【編集部実践済み】これで熟睡できる!5つの習慣と快眠にお勧めのレシピ5選

睡眠アドバイザーが教える『デブスパイラル』から脱却する睡眠習慣!

 

 

改善方法2.栄養バランスや量に配慮した食事

全身冷え性を改善するために、栄養バランスのとれた十分な量の食事をとりましょう。

主食となる炭水化物に加えて、卵や肉・魚などのタンパク質、きのこや野菜など食物繊維やビタミン豊富な食材を一緒にとる、バランスのとれた食事が大切です。

また、食べる量も重要です。
一度にたくさん食べたり、食べない日があったりといった不規則な食生活は、体の負担になり機能低下の原因となるのでやめましょう。

 

バランス良い食事をとりたあなたにこの記事がおすすめ!

これだけは絶対食べろ!体を作る五大栄養素をわかりやすく解説

 

 

冷え性タイプ4.下半身冷え性タイプ

下半身冷え性】は、デスクワークなど同じ姿勢でいることによって下半身の筋肉がかたまって、下半身が冷えている状態のことです。

筋肉がかたまることにより血流が悪くなるので、特に足先に冷えを感じることが多くなります

厚手の靴下やひざ掛けでは根本的な改善にはなりません。

 

 

改善方法1.下半身のストレッチをする

下半身冷え性の改善方法としてオススメなのが、こまめに下半身のストレッチ

座っている状態で長く過ごすことによって、下半身の血流が滞って冷えに繋がっているからです。

仕事中にも1時間に1回程度立ち上がったり、膝を曲げ伸ばしたり、股関節を回すなど動きを入れると効果的です。

 

 

改善方法2.適度な運動をする

下半身冷え性の改善には、適度な運動で体を動かすことが大切です。

手軽にできるものとして、ウォーキングやジョギング、サイクリングなどが挙げられます。

通勤などの日常生活の中で、階段を使ったり一駅分歩いたりといったこともオススメです。

 

 

自分の冷え性タイプを知って正しく冷え対策をしよう

4つのタイプの冷え性

  1. 内臓冷え性タイプ
  2. 末端冷え性タイプ
  3. 全身冷え性タイプ
  4. 下半身冷え性タイプ

について、タイプ別の特徴と改善方法を解説しました。

いかがだったでしょうか?
ご自分の冷え性タイプは見つかりましたか?

 

最近では、女性だけでなく男性や子供でも冷え性に悩む人少なくありません。

今回ご紹介した改善方法を参考に、冷えを改善して健康で快適な暮らしに役立ててください。

 

冷え性に悩むあなたにこの記事もおすすめ!

冷え性・むくみを筋トレで根本から改善しよう!

体質改善も可能!?冷え性ならぜひ試してみて欲しいホットヨガ!

ABOUT ME
山下 ちぐさ
山下 ちぐさ
トライアスロン、トレイルランニング、マラソンが趣味のパーソナルトレーナー。 週3スイム、週3ラン、週1バイク、週3筋トレがライフワーク。 夫と柴犬女子と3人暮らし。 アラサーの元公務員です。